
皆さまこんにちは。
インストラクターの石島幸子です。
今年ももうあと一ヵ月!・・・と思うと
急に「やり残したことはないか?」「今のうちにやっておくべきことは?」
などと考えて焦ってしまいますが、皆さんは如何でしょうか。
私は、自宅のデスクトップパソコンが今年で9歳半を迎え、
さすがに動作が怪しくなってきたので買い替えることにしました。
あまりに久しぶりなので、何がどうなっているのか、
どんな基準で選んだらいいかさっぱり分からず、
かといって電気屋さんで教えてもらうというのも気が引ける・・・と思い
マインドマップに整理して考えようと思い立ちました。
まず、自分がデスクトップパソコンで何をしたいのか?
どんな使い方をしたいのか? を考えて、
それから「デスクトップパソコン選び、ポイント、オススメ」
等のキーワードでGoogle検索して出てきた情報から
4つの柱を見つけて、それぞれ書き出しました。
そこから再度、はじめに書いた
「何をしたいのか?」
「どんなことに使いたいのか?」
について考えながら、
自分の欲しいスペックを選んでハートマークを付けたり
思いついたことを追加で書き入れたりしました。
ネット検索して出てきた情報は、印刷すると十数枚にも及んだものも
マインドマップに抜き出してまとめると、スッキリわかりやすく1枚でおさまりました。
マインドマップのお陰で、機種を選んで注文するまでは早かったのですが
届いたパソコンはまだ箱の中で設置には至っていません(笑)
年内にはデータのお引越しと設置完了、が目標です!
あなたはマインドマップを何に活用しますか?
(執筆: 石島 幸子)
マインドマップを90分で体験できる「マインドマップ オンライン体験会」はこちら。
マインドマップを無料で学べる「マインドマップ・ビデオ講座」はこちら。