· 

マインドマップの使い方

マインドマップの使い方

「マインドマップの学校」で月に1度記事を書いております、インストラクターの丸山清武と申します。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

今回はマインドマップの使い方について投稿させていただきます。

ブログの記事へのリンクはこちら↓

マインドマップでアイデア創造 No.8 「マインドマップ・ブレインストーミング」

 

私は、2022年5月に地元の小さな会社をM&Aにより引き継ぐことになりました。

その5月から始めた事業が「薪ストーブ事業」なのですが、ゼロスタートだったわけではなく、

事業の譲渡だったことから、既存のお客様もいらっしゃいました。

スタートアップ起業で、既存のお客様がいらっしゃるなんて、なんて幸せなことでしょう。

お陰様で忙しい毎日を送っています。

その事業も季節性があり、冬に近づくに連れて忙しくなってきました。

仕事に忙殺されると、ミスが出たり、出戻り作業がでたりと効率も下がります。

 

そこで、時間を作ってマインドマップを使って、現状と向き合います。

今行っている作業を書き出し、問題がある点にクラウドマーク。

その問題を解決する解決策や、アイデアを創造する。

そんな時間を意図的に作り、今の自分と向き合うことで、アイデアが出やすくなります。

 

薪を割って積んで乾燥させる

→手で積む方法しかないのだろうか? 

→機械化できないか? 

→配達じゃなく、取りに来てもらったらどうか?

→イベント化して参加者にやってもらったらどうか?

 

私は主に、マインドマップというツールを使って、

ビジネス上の問題点の解決策や新しいアイデアを紡ぎ出します。

どこに問題が潜んでいて、何がネックになっているのか?

何か解決策は? 同じ現象は他にも起こっていないのか?

関連した同じような問題は世の中に無いのか?

 

このツールを使いこなせることで、ビジネスを前に進めて、

お客様に喜んでもらい、結果的に利益を上げることができます。

皆さんも、使いこなせるようになりたくありませんか?

「忙しい、忙しい」と呪文のように唱えながら一日が終わっていませんか?

そんな方にこそ、このマインドマップと言うツールを使ってもらいたいですね。

 

(執筆: 丸山 清武)

 

 

マインドマップを90分で体験できるマインドマップ オンライン体験会はこちら。

 

マインドマップを無料で学べる「マインドマップ・ビデオ講座」はこちら。