マインドマップ「選択コース」の講座一覧です。
マインドマップを使えるようになってきたら、目的別に新たなことを学んでみると良いでしょう。
マインドマップ+αを学ぶことによって、マインドマップの可能性がさらに広がってきます。また、マインドマップを使うからこそ、+αが学びやすくなることを感じることでしょう。
マインドマップを使って、楽しく、分かりやすくMBAのエッセンス、ビジネスフレームワークや経営戦略の考え方を学べる講座「グラフィックMBA」。
この体験会では、「グラフィックMBA」を少しだけ体験することができます。
ビジネスの大局観を身につけるために、MBAで学ぶような経営戦略の考え方の基礎を学ぶ講座です。
自由でありながら論理性も活かせるグラフィカル思考ツールとしてマインドマップを使うことで、難しく堅苦しく感じがちなビジネスフレームワークや経営戦略の考え方を、楽しく、分かりやすく学ぶことができます。
毎年1月3日に開催し続け、10年以上の歴史を持つ講座です。
GIFT(ギフト)はGoal Image Focusing Techniqueという催眠療法の手法の名称。催眠療法とマインドマップ を融合させた講座でもあります。
この講座では、1年の目標イメージをマインドマップではっきりさせ、具体的な計画に落とし込み、成功イメージを心に刻みます。新たな1年を充実したものにするために、お正月の1日を有効活用できます。