![マインドマップを覚えるだけで誰でも朝礼のスピーチ原稿が作れる](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=655x10000:format=jpg/path/s0a56e948896337df/image/i2b8e15c768961b14/version/1566520610/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%92%E8%A6%9A%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E8%AA%B0%E3%81%A7%E3%82%82%E6%9C%9D%E7%A4%BC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%81%E5%8E%9F%E7%A8%BF%E3%81%8C%E4%BD%9C%E3%82%8C%E3%82%8B.jpg)
皆さんこんにちは!講師の岡べまさみち です。
先日、朝のスピーチをしました。
皆さんも職場でありませんか? 順番で廻ってくる朝礼のスピーチ。
私はこのスピーチが嫌いで苦痛でした、マインドマップを覚えるまでは。
スピーチのテーマに合わせてどんな内容にしようか考えて、スピーチの原稿を書く。
何度も読み直しては何度も書き換えて・・・。
ヘタをすると一週間ほど毎日見直してました。
そして本番のスピーチではその原稿を見ながらしゃべるのですが、まるで棒読み、感情もこもらず、聞いている方も面白くもないだろうな・・と思いながら話します。とっても辛い。
ところが、マインドマップでスピーチの原稿を考えるようになってから、変わりました。スピーチが楽しいのです。
まず、内容を考えるのがとても速くなりました。
なんせ、マインドマップで全体の流れを見ながら作れるので、本当にあっという間に原稿が出来ます。
この時のスピーチ原稿も朝の30分で作ったものです。(写真のマインドマップです。)
そしてスピーチするときもとても話しがしやすいです。
マインドマップにかかれているのは、全体のストーリー。
そしてそこで話すべき内容がイラストを添えてかかれています。
このマインドマップは簡単に記憶出来ますので、スピーチの時に原稿を見る事がありません。
そのマインドマップを思い出しながら、情景を描写するように話したり、大事な点を感情を込めて話をすることが出来るのです。
おかげ様でこの時のスピーチは、笑いありシンと聴き入る場面ありで好評のうちに終え、「面白いお話ですねー!」「こころ打たれましたー。」と沢山の人から嬉しい声をいただくことが出来ました。
マインドマップを覚えて良かったー、と思う瞬間です。
(執筆: 岡べまさみち)
マインドマップを90分で体験できる「マインドマップ オンライン体験会」はこちら。
マインドマップを無料で学べる「マインドマップ・ビデオ講座」はこちら。