· 

本を読む目的とマインドマップの関係

本を読む目的とマインドマップの関係

講師の安田裕美です。

 

中小企業診断士として様々な経営者の方とお会いする機会があり、ご相談内容も多岐にわたっています。

 

あまり得意ではない分野についてもある程度の対応が必要で、そのために予習をしなければならないことも多いです。

 

今回は、苦手なSNS活用手法の予習のために「SNSマーケティング(林雅之著)」という本を読み、簡単にポイントをマインドマップにしてみました。

 

ただ1ページ目から読み進めていき、いつか活用しようとして読んでいくのと比べると、読み方もまとめ方もだいぶ変わってきますね。

 

お客様の顔をイメージしながら本を読んでいるので、目的も利用シーンも明確になり本当に効率的だなと感じました。

 

逆に言うと、本を読む目的を明確化するということ、本当に必要なことを残すためにマインドマップをかくということは、普段できているようでできていないのかもしれませんね。

 

本を読んだ結果をマインドマップにまとめていく方も多いと思いますが、改めて本を読む目的、マインドマップをかく目的を見直してみてはいかがでしょうか。

 

(執筆: 安田 裕美)

 

 

マインドマップを90分で体験できる「マインドマップ オンライン体験会」はこちら。

 

マインドマップを無料で学べる「マインドマップ・ビデオ講座」はこちら。