講師の安田裕美です。
今、補助金の活用シーンも広がり、診断士である私もその関係の打ち合わせが増えてきました。
今回の画像はある切削加工メーカーの方との打ち合わせのマインドマップです。
私自身は、切削加工などの製造業専門コンサルタントではないですし、言葉を聞いてメモを取るだけだと、ヒアリングしている内容が合っているのか、お聞きしていることと私が考えていることが違っていないのか、不安に感じることがあります。
そういう時は、ホワイトボードにいきなりマインドマップをかいてしまいます。
マインドマップに見慣れていない方も、案外当たり前のように受け入れていただけますし、図解したり指し示したりしながら内容を共有できるので、とてもスピーディに話が進みますよ。
知らない人の前でいきなりかき始めることに少し勇気がいるかもしれませんが、かいて共有したメリットの方が大きいはずです。
皆さんもぜひ一度チャレンジしてみて下さいね。
(執筆: 安田 裕美)
マインドマップを90分で体験できる「マインドマップ オンライン体験会」はこちら。
マインドマップを無料で学べる「マインドマップ・ビデオ講座」はこちら。