· 

趣味とマインドマップ

趣味とマインドマップ

みなさまこんにちは、文房具大好きシステムエンジニアの大澤健広(おおさわたけひろ)です。

 

新年あけましておめでとうございます。

 

あっという間に新年始まりましたね。

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

少し前ですが、私は「ジャパニーズフェス2022 in 東京」に参加してきました。

 

どのようなイベントかというと、日本産のウィスキー・ジン・スピリッツ・焼酎のイベントです

 

日本産の蒸留酒のお祭りといえば良いでしょうか。

 

このイベントでは様々なお酒を試飲しながらブースを回ることができて、生産者の方とのお話もすることができます。

 

イベントに参加するならやはりたくさん飲みたいのが人の性というもの、イベントが終わる頃にはちょと足元が怪しい感じになっていました。

 

さて、このイベントでは物販も充実していたので面白い本を購入しました。

 

「ジャパニーズウイスキーイヤーブック2023」という書籍です。

 

この書籍は2022年末時点での日本全国の蒸溜所を紹介しているものです。

 

各蒸溜所の歴史や詳細な説明が記載されています。

 

実はサントリーの山崎蒸溜所(日本初の蒸溜所)が1923年に開設されたので、ジャパニーズウィスキー生誕100周年に当たるのが今年2023年です。

 

この書籍の中でも100年の歴史という形で歴史が語られていました。

 

今回はその歴史についてマインドマップを作成してみました。

 

こういった趣味に関しても情報が整理できるマインドマップは便利ですね。

 

皆様もちょっとした趣味の情報や知識についてマインドマップにまとめてみるのはいかがでしょうか。

 

【今日の文房具ネタ】

 

wemo ペーパーフリップボード

 

実際に手に取ったわけではないですが、気になっているのがこちらです。

 

WEB会議ではリアル会議とは違い、iPad等のデバイスを利用していない限り手書きで情報を伝えるのが困難です。

 

そこで気になるのがこの製品です。

 

弊社では残念がらiPadをWeb会議では利用できないので、なんからの大体手段がほしいなと思っていたころこれを見つけした。

 

ただ反射がキツイみたいで、顔に照明を当てている私ではうまく利用ができないかもしれません。

 

実物を見てから考えようと思います。

 

(執筆:大澤健広(おおさわたけひろ))

 

 

マインドマップを90分で体験できる「マインドマップオンライン体験会」はこちら。

 

マインドマップを無料で学べる「マインドマップ・ビデオ講座」はこちら。