こんにちは!マインドマップインストラクターのしのぴーです!
早くも今年も残すところ後2週間ですね。
2021年は皆様にとってどんな年でしたか?
2022年はどういう年にしたいですか?
色々なことを考える時期かなと思いますが仕事もたくさん!
師走というだけあってあーーーっという間に過ぎ去ってしまいそうですね(笑)
少しでも有意義に時間を使いたいですね!
2021年カタツムリのようなスピードではありますが色々なチャレンジをしてきました。
このFacebookページの記事投稿も去年から実施していますが、
投稿の仕方なども色々変えたり工夫をしていっています。
今年はその中でもSNS投稿の重要性を感じた1年でした。
SNSとはソーシャルネットワーキングサービスの略で、
登録された利用者同士が交流できるWebサイトの会員制サービスのことです。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/basic/service/07.html
※SNSの仕組みについてはこちらの総務省のHPから確認できます
日々たくさんSNSは生まれていますが、その中でも代表的なものを簡単にまとめてみました。
(1)LINE
日々LINEを開かない日はないのではないかというもう生活の一部になったツールかなと思います。
電話、メッセージのやり取り、家族や友達とのコミュニケーションには欠かせません。
グループLINEを作れば複数の人たちにまとめて情報共有も可能です。
これは知らなかったのですが24時間で自動解除されるストーリーも共有可能で、
日常のワンシーンを簡単につながっている皆様に共有可能となっています。
オープンチャットもできて、カテゴリーを選択して自由にコミュニケーションもとれるようになってきています。
(2)Instagram
インスタ映え!インスタグラマーという言葉はもうお馴染みになってきてますね。
文章よりも写真や動画を発信するツールで、
パソコンではなく携帯で発信することが通常となっています。
写真や動画の明るさやキラキラ加工など色々編集できること、
全体公開をすれば全世界の多くの人々から確認をしてもらえるSNSです。
他のSNSとの連携もできるので、同じ内容を様々なSNSで発信したい人には良いですね!
(3)Twitter
ツイート、リツイートというような言葉も普通になりましたが、
思ったことをリアルタイムに呟いて発信していくSNSです。
他のSNSと違い、1回のツイートに日本語の場合は140文字までという制限があります。
直接メール(Directメッセージ)を送ったり、アンケートを取ったりなどという機能があります。
(4)TikTok
10代から20代中心のSNSで長さは15秒、最大60秒までの動画が挙げられるSNSです。
13歳以下は使えないという制限あり。
楽曲切り替え、速度調整、カウントダウン、美肌効果、フラッシュなどいいなと思った投稿者の投稿は保存できます。
Instagram同様、他のSNSとの連携も可能。
動画だけではなく、写真をスライドショーのようにすることもできますし、
ミュージックビデオのように加工することもできます。
(5)Meta(旧Facebook)
グローバルで最大のユーザー数を誇るSNSです。
他のSNSと異なり実名登録が基本となっています。
個人サイトとBusinessサイトがあり、使い分けが可能です。
“知り合いかも”ということで昔の友達などが出てきたりしたという経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
リクエストをダイレクトメールで送って承認されればつながることも可能です。
“今なにしてる?”にはストーリーズのような形で動画や写真を投稿できます。
LINEのBusinessアカウントも最近できてきていますが、
Metaはかなり昔からFacebookページというBusinessページを持っているのでここは強いところかなと思います。
いかがでしょうか?
このような形で主なSNSをまとめてきましたが、
上記のような説明もマインドマップで見ていくと一目瞭然!
イメージで頭に残るので文章と合わせて理解をしていくと記憶に残りやすくなります。
複数のサイトや本で調べることも1枚のマインドマップに集約すると覚えやすいです。
これってどうかくんだろう?そもそもマインドマップって何?ちょっと試したいなーと思われた方は、
是非下記リンクから体験会へGO!
少しのきっかけが大きな変化につながるかも!?
https://www.mindmap-school.jp/commute/introduction/mindmap-trial-online/
(執筆: しのぴー)
マインドマップを90分で体験できる「マインドマップオンライン体験会」はこちら。
マインドマップを無料で学べる「マインドマップ・ビデオ講座」はこちら。