マインドマップの簡単アイコン No.5 「きゅうり」の描き方・使い方

アイコン 「きゅうり」 (作: 塚原 美樹)
簡単アイコン 「きゅうり」

塚原美樹です。

 

今日の「簡単アイコン」は、「きゅうり」です。

 

お料理レシピやお買い物リストなどに使えるアイコンですね。

 

 

マインドマップを90分で体験できる「マインドマップ オープン体験会」はこちら。

 

マインドマップを無料で学べる「マインドマップ・ビデオ講座」はこちら。

 

ミニマインドマップ 「11/17 ToDo」 (作: 塚原 美樹)
簡単アイコン 「きゅうり」を使ったToDoのミニマインドマップ

1.マインドマップの簡単アイコン 「きゅうり」の描き方

普段、毎日のように食べていても、きゅうりの形を、案外観察できていないものです。ちょっと、写真で確認してみましょう。

写真 「きゅうり」
きゅうりにはブツブツがついている

お料理をしていると気がつきますが、きゅうりには、こんな風にブツブツが付いているのですよね。しかも、真ん中あたりにブツブツが多く、先のほうにはあまりありません。また、単に細長いだけのように思ってしまいがちですが、実は、ヘタがあるほうと、先のほうとでは、少し形が違います。ですので、両端の形を少し違うように描きましょう。

アイコン 「きゅうり」 (作: 塚原 美樹) ~ ヘタ側と先側とで、形を変えて描く
描き順・その1: ヘタ側と先側とで、形を変えて描く

このきゅうりは、左下がヘタ側で、右上が先側です。ヘタ側のほうが丸く、先側のほうが少し細くなっています。また、きゅうりはよく見ると、真ん中が少し細くなっているものが多いです。

 

次に、きゅうりのブツブツを描いていきます。これを加えるだけで、ずいぶん、きゅうりらしくなります。最後にヘタを描き加えましょう。

アイコン 「きゅうり」 (作: 塚原 美樹) ~ ブツブツを描き、最後にヘタを描く
描き順・その2: ブツブツを描き、最後にヘタを描く

こんな風に、いろいろな形のきゅうりをたくさん描いても面白いですね。

アイコン 「いろいろな形のきゅうり」 (作: 塚原 美樹)
いろいろな形のきゅうり

もちろん、色鉛筆やカラーペンなどで、色をつけてもいいですよ。より、きゅうりらしさが出てきます。

アイコン 「いろいろな形のきゅうり」 (作: 塚原 美樹) ~ 色をつけると、より可愛くなります
色をつけると、より可愛くなります

2.マインドマップの簡単アイコン 「きゅうり」の使い方

毎日の日記やお料理レシピをマインドマップでかくのは、大変オススメです。

 

ちょっと遊び心を入れて、お料理したものの絵を描いたり、好きな食材の絵を入れるなどして、可愛く、楽しいものを作りましょう。

 

それだけで、元気が出てきて、1日の疲れも取れちゃいますよ!

 

このマインドマップは、ToDoリストですが、「買い物」のところに「きゅうり」のアイコンが入っています。

ミニマインドマップ 「11/17 ToDo」 (作: 塚原 美樹)
左下に「きゅうり」がアイコンで描かれている

簡単アイコン「きゅうり」。あなたも、ぜひ使ってみてくださいね。

 

なお、ミニマインドマップのかき方について、以下の記事を書いていますので、こちらもあわせて読んでみてください。

 

マインドマップを90分で体験できる「マインドマップ オープン体験会」はこちら。

 

マインドマップを無料で学べる「マインドマップ・ビデオ講座」はこちら。